大槌町

大槌町「安渡第二」 2013/8/3

安渡第二 16:00-開始30分前に我々到着したのですが、既にお二人来室済みでした。今回は支援物資で送られてきた荷物の中から、靴下とはぎれをお持ちしました。ここ...
宮古市

宮古市「藤畑」「高浜」 2013/8/3

午前10:30-11:30 藤畑とても良い天気だったので、各部屋の皆さんは窓から洗濯物を干していました。でも人が見当たらない‥ひっそりとした中、お一人の方が声を...
あれこれ雑記

頭の体操【追記あり】

仮設住宅を巡回しての音楽療法は、大半がリクエストによる歌唱活動なのですが、一応「歌と体操のサロン」と謳っているのであてふりや簡単なストレッチなども行います。最近...
思ったこと考えたこと学んだこと

被災地における音楽療法について 2

災害発生の直後、被災地となった三陸沿岸には国内外から多くの支援が寄せられ、救難活動が開始されました。そこに音楽家の慰問もあったのですが、私がメディアを通じて目撃...
あれこれ雑記

あまちゃん

仮設での音楽療法では、まるで落語の枕みたいに「そういえば最近‥」と時事ネタから導入することが多いのですが、今年4月以降の話題といったらなんつってもこれですよね。...
思ったこと考えたこと学んだこと

シンクロニシティ

夢探偵パプリカに「ユングなの?古いわね」と言われそうですが。一昨日の宮古市でもそうだったんですけど、仮設巡回をしていると時々起こる偶然の出来事があります。それは...