手芸王国☆三陸

私がほぼ毎週訪問している宮古市や大槌町では、仮設に住む皆さんが日中様々な手芸の活動をなさってます。指導される先生を定期的に呼んでいるところもあれば、自主的に皆さんで黙々と行っているところもあります。出来上がった作品はどれも素晴らしいです。ただ、材料が足りなくて困っている場所、指導者がいなくて試行錯誤している場所がありました。何か私に出来ないか、と常に心のどこかに引っかかっていた私は先日Twitter上でこんな呼びかけをしました。
【被災地の今】宮古市の仮設ではフェルトを使ったマスコット作りをしております。材料となるフェルトを寄付して下さる方、ご支援下さる方は私までご連絡下さい。私が現地までお届けいたします。また大槌町ではミサンガ作りで刺繍糸、ヘンプ、麻糸が必要です、これも併せてお願いします
2012・11・2
これを見た数名の方が、実際に私宛てに手芸の材料を送って下さいました。すげえ。
marihjoo ‏@taassoogareさんから
Imgp4842
漫画家 海野やよいさんから
Imgp4843
漫画家 須藤真澄さんから(手渡し)
Imgp4844
漫画家 吉田戦車さんから(手渡し)
Imgp4845
宝の山!ひー!
これは早急に皆さんにお届けせねばいかん!
ということで、昨日宮古市を巡回した時、昼休みを利用して「頂いた手芸材料を有効活用してくださる仮設」をピンポイントで訪問して、手渡しをしました。
Imgp4865_2
荷竹仮設は日中、フェルトでカエルのマスコットなど作成。
Imgp4876
藤畑仮設では大阪から講師を定期的に呼んで手芸教室を開催、イカやふくろうのマスコット作りをしています。
Imgp4883
田鎖仮設ではフェルト細工をされる方がいらっしゃると社協から情報を聞いたので、支援員さんにお渡し。
刺繍糸などは、これから大槌町吉里吉里の方にミサンガの材料としてお渡しする予定です。
皆さん、本当にありがとうございました。
また、これからも手芸の材料を募集します。
同時に、仮設まで足を運んで指導をして下さる先生も募集します。
送迎やボランティア先に関する相談はどうぞお気軽にご相談下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました