大槌町「安渡第二」「吉里吉里中」「吉里吉里第二」2018/9/8

午前10:30- 安渡第二

ここ数か月ほど、安渡第二仮設へ向かう前に元住民で現在は公営住宅に独居している97歳の女性Tさんを迎えに行っているのですが、何度か連続で多忙を理由に参加を断られていました。新しい生活のサイクルが出来て、我々のサロン参加が難しくなっていたのかな?と呑気に考えていたのですが、この日は私が直接女性とお話をして、実は私の過失が理由で拒絶していたのだと判明したのです。

春先、地域の公民館で伝統芸能を楽しむ会が催されて、歌と体操のサロン終了後に我々と参加者みんなこぞって移動し、観る機会がありました。Tさんはサロンまで我々の車で移動したので、帰りももちろん送り届けるつもりでしたが、私がTさんと会話を交わしたときに何故か帰りは自分で何とかするから、と言われたような気になっていたのです。しかし、Tさん本人としては我々がイベント終了後に彼女を置き去りにして勝手にいなくなってしまい、すごく苦労して自宅までタクシーで戻らざるを得なかったのだと、切々と訴えてきたのです。

今となっては真相がどうだったのか、というのは関係ありません。こちらの対応が間違ったせいで、Tさんはとても傷ついたという事実だけがあります。平謝りをして、これからもどうかサロンに参加してほしいという気持ちをお伝えしたところ、重い腰を上げて安渡第二までご一緒していただけることになりました。毎月のサロンでずっと楽しく参加していただいていたTさんに、いつの間にか甘えのような、なれ合いのような惰性があったのだなあと、とても考えさせられました。

IMG_4263

大槌町社会福祉協議会の支援員さんがこの日もサロンに同席してくださり、元住民の皆さん総勢6名と一時間ほど歌と体操(アシスタントなすちゃん担当)を楽しみました。お一人は一年以上ぶりにお会いした方なので、とても懐かしかったです。お元気そうで良かった!

IMG_4276

最後、壁に貼られていたイベント写真を参加者のお一人がはさみで切り分けて、写っている方へ手渡していたのですが、サロンに参加していない方へはどう渡そう‥と思案していたので、私がTさんを送り届けるついでに近隣に住む方へ直接届けますよ!と預かりました。そして個別に訪問して手渡したのですが、皆勤賞なのに今日に限っていらっしゃらなかったEさんとお会いして

「今日がサロンだったって、知らなかった!残念!」

と言われました。あらら、すいません‥どうにかして開催日時をお知らせする方法を考えないといけませんね。それにしても黒星続きです、とほほ。

午後13:00- 吉里吉里中

IMG_4291

こちらの仮設は今月いっぱいで全ての住民が退去、閉鎖となる予定と聞いていました。案の定、集会所に足を運ぶ人は皆無でしたが、ぽっかり空いた一時間で社協の支援員さんお二人とじっくり大槌町の近況や仮設での生活について貴重なお話をうかがうことが出来ました。特に、多くの尊い命が失われた旧役場の取り壊し問題に関して、盛岡市にいる我々にはわからなかった大槌町に住む人の本当の気持ちが聞けて、本当に良かったと思います。

IMG_4293

15:00- 吉里吉里第二

長年通い続けて馴染み深い吉里吉里第二ですが、念のため常連のSさんにショートメールを送ったところ

「え!今日でしたか」

とやはりご存じなかった様子。しかしさすがの行動力と瞬発力、メールから数分後にご自宅から大急ぎで会場まで来てくださいました!汗だくのSさんを交えて、支援員さんたちと再びお話をしました。仮設から公営住宅に移り住んでから一年近く、Sさんの新たな暮らしもやはり悩みは多いようです。2011年の津波から長い年月が経っていますが、生活再建がなかなかうまく進まない人は多くいます。年月と共に老いも進み、周囲の状況も激変したせいでより立て直しにくくなっていると言えます。

IMG_4298

音楽療法士としてはサロン開催ということしかできませんが、できるだけ長く寄り添い、悩みを開示できる場所造りを続けていけたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました