宮古市「中里」「浄土ヶ浜」 2012/11/3

実は前の日、職場で大変ショックな出来事があり物凄いストレスで眠れないまま朝を迎え、体調も精神状態も最悪のまま被災地に出かけることになりました。無償のボランティア活動とはいえ、プロの音楽療法士ならどんな日でも万全の状態で現場にのぞむべきなんですが‥まことに恥ずかしい話です。
午前 10:30-11:30 「中里」
到着すると、支援員さんと「盛岡社協ボランティア」のステッカーを体に貼った数名の女性がいました。
事前に連絡をいただいていたので、彼女たちが臨床心理士さんだとすぐわかりました。
私が談話室で音楽療法を行っている間は、奥の和室で子供たちを対象とした活動をなさるとのこと。
ああ、子供の相手をしてくださるのですね!と大変嬉しく思いました。
というのも、談話室に集まるのは大半が高齢者なので、いつも私は活動内容を「回想法」や「嚥下体操」「脳トレ」などを中心に組み立てているのですが、時折子供たちも興味を持って集まってくるので、同時に高齢者と子供の相手が出来ずジレンマに陥ることがこれまで多々あったのです。
私と一緒に誰か児童専門の音楽療法士がいればいいなーと、常々考えていたので、今日のように専門家が隣で子供を担当してくださるのは理想的な状態です。
と思っていたら、最初はやはり楽器に興味があって、二人ほどこちらにまじってきましたよ。
Imgp4625
※鶏やカエルは私にとって楽器です
この楽器演奏のあとは、いつも通りサイコロを転がして年代を決め、選曲して歌唱しました。
あてふりは最近マンネリ気味だったので、思いきって即興で
「函館の女」
でやってみたところ、あまりに下品な仕上がりに‥でもウケたからいいか。
(いいのか)
今日は集まる時間が皆さんまちまちで、終了時間ギリギリにいらした方から
「今来たばかりなんだから、終わりにしないで!アンコール、アンコール!」
と延長時間で3曲ほどアンコールさせていただきました。
和室で電気もつけずに黙々と心理士さんと作業していた子供たちから、活動後にお菓子の袋をいただきましたよ。もしかしたらハロウィン?かな?ありがとう、嬉しい!
お昼はほか弁買って駐車場で済ませ、レインボーネットにDVDを届け、小山田の社協であたらしいチラシを渡しました。そこで、前からカリタスジャパンのボランティアにいらしていた北海道の男性とばったり。あれ?今、社協のスタッフルームから出てきましたよね、と思ったら
「ここの職員になったよ、引っ越したよ宮古に」
って。ええええええ!すごい!!
午後 13:30-14:30 「浄土ヶ浜」
4名の方がすでに談話室にいらして、機織り機で作業を行ってました。
Imgp4653
Imgp4654
Imgp4655
見よ!この機織り機とミシンの数!
本格的な工房ですよ、ここ!
ここではみんな、配布したばかりの楽曲リストから好きな歌を選んでいただきました。
Kさんという方は、一年ほど前にお邪魔した際に
「フランク永井のおまえに、という曲はないのかしら」
とリクエストを下さったのですが、今日も「霧子のタンゴ」をリクエスト。フランク永井や石原裕次郎がお好きだとのことです。
この他、水原弘や都はるみ、美空ひばりを一緒に唄いました。
Imgp4660
天井のスローガンが素敵!
帰りは寒い中、外に出て荷物運びを手伝ってくださり、見送りまで!ありがとうございました。
二か所の仮説を巡っている間に、体力的なところはまだ辛かったけれども、気持ちはだいぶ楽になっていました。
さあ、この調子で夕方の大槌町へ向かったのですが‥実はそこで大変な失敗に気付きました。
続きはまた明日‥。

コメント

タイトルとURLをコピーしました