2011年4月16日以来、ほぼ毎週土曜日・日曜日に被災地へ出かけて現地の皆さんと音楽を共有してきた我々ですが、これまで遠くからわざわざ足を運んで活動に参加してくださった方が多くいました。前回とりあげたヤマザキさんちのデルス君をはじめ、旧い友人のお子さんだったり、同じ音楽療法士だったり、心から敬愛する師匠にもご一緒していただき、多くの貴重な声、アドヴァイスを聞き気づきを得る機会に恵まれました。
臨床にいる人間として一番大事なことは、同じ活動を長く継続していくうちに生まれる独善、もしくは妄信で現場に臨む危険性に気づき、絶えず第三者から新たな視点によるアセスメントを得て、客観的に活動を洗いなおす機会を自ら求める態度です。淀みは必ず生まれるので、洗い流す水源が必要になるのです。
毎回ではありませんが、我々の行なっている音楽療法に興味関心ある方が来てくれるといいなーと思うこともあります。いずれそういう方がいたらご一緒できたら‥とも思いますが、細々と出逢いを待ちたいと思います。そっと声かけてくださる方がいたら‥そっとご連絡くださいませ。
そんな日程を組むのは難しい!遠すぎて行けない!でも被災地の音楽療法について知りたい!という方は是非、下記の講習会やイベントに足を運んで、私に逢いに来て下さい。いっぱい、お話をしましょう!
1.えころん設立記念イベント
2013年7月15日12:30- 岩手県紫波町情報交流館「オガール」大スタジオ
(一般社団法人東北音楽療法推進プロジェクト、最初のイベントです!法人顧問の岡崎香奈さんを迎えて、音楽療法を知らない方にもわかりやすく、そして楽しく参加していただけるプログラムをご用意しております)
2.日本芸術療法学会セミナー(アドヴァンストコース)
2013年8月10日 東京都・上智大学四谷キャンパス
(サイコドラマの第一人者、増野肇先生と一緒に、被災地における芸術療法についての講義を担当します)
3.第13回日本音楽療法学会学術大会
2013年9月7日~8日 鳥取県・米子コンベンションセンター
(自主シンポジウムに参加して被災地支援についてのお話をする予定です)
4.吉祥寺おもちゃ図書館
2013年10月11日~12日 東京都・武蔵野市内(未定)
(武蔵野市に住む親子を対象として、音楽遊びについてのワークショップを行います)
5.東邦音楽大学エクステンション講座(詳細はまだ掲載されていません)
2013年11月9日 東京都豊島区・東邦音楽大学大塚キャンパス
(中級講座で、児童を対象とした音楽療法の講義を担当します)
コメント