新年度です。これまで個人的なボランティアとして約二年継続してきた我々の音楽療法も、今日からは一般社団法人東北音楽療法推進プロジェクトの活動として行う運びとなりました。内容的には何が変わるわけではないですが、気持ちも新たにまた頑張って行こうと思います。
午前 10:30- 愛宕小学校
昨年の2月25日以来の訪問となりました。あの日は松井先生がいらして、大雪が降っていましたが、今日は校庭の桜のつぼみもふくらみかけているような春の陽気。じんわりと汗も滲んできました。
青空の下、ベンチで休んでいた男性には見覚えが。挨拶をすると、談話室まで案内してくださいました。ドアを開けて中に入ると、見覚えのある鯉のぼりの貼り絵と、ええと
「やあだ、これこないだサンホームみやこの人が来て、みんなで絵を描いたんだけどー」
ちょうどやってきた住民の女性たちが大笑いしながら説明してくれました。
「何の‥何の絵ですか?」
「何に見える?」
「いえ、さっぱり(正直者)」
「ね・こ。猫よ」
はあ?
(腹式呼吸による発声にて)
軽いめまいをおぼえつつ、どんどん集まってきた皆さんを前に久々の音楽療法をば。
「こないだ来た時はクイズ大会したよね」
と、前回をおぼえていてくださった方も。
たくさんのリクエストをいただき、いっぱい歌を歌いました。笑いの絶えない(色んな意味で)楽しい時間でした。ありがとうございました。
午後 13:30-14:30 鍬ヶ崎
時間前、近所の熊野神社でアコーディオン抱えてブログ用の写真を撮影していたら、通りかかった女性から
「イベント?何?」
と聞かれ
「1時半から鍬ヶ崎小学校の仮設で音楽療法をやるんです、良かったら参加なさいませんか?」
とお誘いしたところ
「孫かで(子守り)あっから駄目」
とあっさり断られました。ひー。
ここもかい。
(驚愕)
ちなみにこれわかる?と聞かれて千昌夫と答えました。正解でした。まあ、わかりますよ。お上手です。
「今日はお兄ちゃんは?」
と聞かれて(なすちゃんのことですね)物陰に隠れて作業していたなすちゃんを呼ぶと、皆さんから歓声と拍手がおこりました。大人気ですね。
こちらから色々と無茶ぶりして、踊りを踊ってもらったら、また大歓声。良かった良かった。
「良かったらお茶でも飲んでいきませんか」
と活動後にお誘い受けましたが、午後4時からの大槌町が控えていたので涙をのんで辞退しました。すいません‥また今度、ゆっくり来ますね。
外は風が強く、なすちゃんが設置した看板も飛ばされそうになってました。
コメント