引き続き、宮古で聞きおぼえた言葉を絵にしてお届けいたします。
「すとね」

「さっぽ」

「えんつこ」

「でんずらびっこ」

「はぐら」

「すっぱね」

「たますぽうろぎ」

「ねそんべん」

ちなみに、地震が起こった時は
「まんぜーろぐ、まんぜーろぐ」
とお呪いを唱えるそうです。
ネタ元の多くは、鍬ヶ崎にお住まいだった皆さんです。
あちこちの仮設に散り散りになってしまってますが
「こないだ、某仮設で某さんって方にこの言葉を教わって」
と話すと
「あらー元気だった?」
と、かなりの確率でお知り合いなことが多いです。
惜しむらくは「あうぇーこ」の殆どが津波で消失してしまったそうで。
一度、散策してみたかった‥七滝湯も入ってみたかった。
宮古弁スケッチ 2
自作マンガ・イラスト・楽曲などなど
