宮古市「近内」「西が丘」 2013/6/29

空梅雨の続いた岩手県で、やっと小雨模様の一日になりました。ただ、楽器やら模造紙の歌詞やらを車から談話室まで運び入れる際は、雨降っていると困りますけどね。
この日は法人アカウントへのメッセージを下さった近隣の方がご見学にいらっしゃると聞いていたので、おまたせしてはいかん!と、コンビニでタバコ休憩している運転手なすちゃんの尻をたたきながら急いで現地へ到着したのですが。
談話室の鍵が空いてない‥。
もう一度言います。
鍵がかかっていて入れません‥雨なのに。
10時半開始のお約束ですが、会場を設営したり使用する物品を準備したりする時間が必要なので、いつでもどこでも30分前には会場入りしている我々。窓を見ると
「本日は管理人が休日のため、談話室はご使用いただけません」
との張り紙が。ピンチ!!
かわりの職員さんが鍵をあけにいらしたのは、結局10時20分過ぎでした‥幸いなことに、お約束していた方は30分以降にいらっしゃったので、結果オーライとしましょう。
午前10:30-11:30 近内
いつも参加してくださる賑やかな皆さんは、それぞれ冠婚葬祭やら外出やらでご不在だったため、住人の方のご参加はお一人のみでした。手芸のお得意な方だったので、全国の皆様からお寄せいただいた支援物資を見ていただき、必要な分を確保してもらいました。その際、同じ団地内の住人のお話、避難所にいた頃のお話、津波のあった当日のお話などを聞かせていただきましたが、何度うかがっても胸がしめつけられます。この方は未だに怖くて海を直視できないとおっしゃってました。
そして、メッセージを下さった近隣の方は、ご自身も仮設生活をしながら学童や住民の方相手にけしごむハンコや工作などを指導されているお母さんでした。
(西原さんの大ファンだそうです)
この方の作ったくわがた、すごいリアルでおしゃれ!
Imgp8207
ブログを書いていらっしゃいます。ぐいぐい読ませる文章です。
午後 13:30-14:30 西が丘
「今日ね、世界の屋台村っていうイベントがあってお誘い受けていたんだけど、ここのみんなは音楽療法に出るからいいです!って断ったのよ」
とまっさきに言っていただきました‥何とありがたい。
Imgp8228
さをり織りを頑張っている方、洋裁の得意な方、布が大好きな方々のいるここでも、支援物資をお渡しいたしました。喜んでましたよ!!
そして西が丘の皆さん、我々が部屋を出る時は全員(ご年配の女性)で荷物運びを手伝ってくれて、しかも車が見えなくなるまで外で手を振ってくださるのです‥涙なみだ。また来ます‥次の予定きまってませんが‥。
(社協さんが組んでくださるので)

コメント

タイトルとURLをコピーしました